定時制の活動報告

  • 定時制1・2年生 グループ別研修

    2020年11月06日


     11月5日(木)に定時制昼夜間部1・2年生でグループ別研修を行いました。

     全部で5つのグループ(大田、浜田、三隅、益田、津和野)に分け、自分たちで行程を考え、行き先の事前調査等をして行きました。行き先は以下の通りです。

     大田コース:仁摩サンドミュージアム、石見銀山
     浜田コース:畳ヶ浦、AQUAS
     三隅コース:石州和紙会館(紙すき体験)
     益田コース:島根県立石見美術館(グラントワ)、医光寺
     津和野コース:太皷谷稲成神社、森鴎外記念館

     島根県西部地方の名所を巡ることで、地元の良さを知るきっかけになってくれるといいと思います。この後、事後学習を行い、各グループでまとめて発表していくことになります。その様子も後日お伝えします。

    【研修の様子】
      <大田コース>
      大田1  大田2  大田3

      <浜田コース>
      浜田1  浜田2  浜田3

      <三隅コース>
      三隅1  三隅2  三隅4

      <益田コース>
      益田1  益田2  益田3

      <津和野コース>
      津和野1  津和野2  津和野3

  • 令和2年度 第3回社会人基礎力講座

    2020年10月13日


     10月13日(火)、サポステ浜田から3名の職員の方をお招きして、今年度第3回目の社会人基礎力講座を、通信制希望者と定時制昼間部4年生合同で実施しました。
     今回の内容は就労セミナーの一環として、(1) 身だしなみ、(2) お辞儀、(3) 敬語と言葉使い、(4) 来客対応、(5) 席次、(6) 名刺交換の6つのビジネスマナーについて指導を受けました。マナーの基本的な知識や実践する際のポイントについてパワーポイントを見ながら、時には職員の方の実演も交えて、分かりやすく説明していただきました。特に、来客対応や席次については、様々なシチュエーションに応じた具体例を専門的な立場から細かく話をしていただき、貴重な知識を得ることができました(廊下、階段、エレベーターでの案内の仕方、応接室、自動車、円卓での席次のルールなど)。
     受講した生徒の大半は来年4月から社会人となることもあって、最後まで真剣な眼差しで講義を聞き、そのあとの実技練習(お辞儀、名刺交換など)にも熱心に取り組んでいました。ビジネスマナーは人間関係やビジネスを円滑に進めるための武器とも言えるものです。社会人としてスムースにスタートするためにも、今回の講座は非常に有意義であったと思います。ご指導いただいた講師の皆様、ありがとうございました。

         講義     実演
              講義の様子                 講師による実演の様子

         お辞儀     名刺交換
              生徒の実技(お辞儀)            生徒の実技(名刺交換)

  • 令和2年度 第2回社会人基礎力講座

    2020年07月07日


     7月7日(火)、サポステ浜田から3名の職員の方をお招きして、今年度第2回目の社会人基礎力講座を、通信制希望者と定時制昼間部4年生合同で実施しました。
     今年度の社会人基礎力講座は一年を通じ、就職試験に向けて必要なスキルを身につけることを狙いとして第5回まで計画しています。第1回目の「履歴書の書き方」を受け、今回は採用選考の中でも大きなウェイトを占める面接にスポットを当て、「面接の受け方」をテーマにして指導を受けました。入室・退室の仕方、表情や言葉遣い、身だしなみといった面接官の第一印象を決めてしまう大切なマナーについて、パワーポイントを見ながら、時には職員の方の実演も交えて、分かりやすく説明していただきました。全体会の後、職員の方が面接官役となり、実際の面接形式に即した面接練習も行われました。
     豊富な経験に裏打ちされた職員の方のお話が聞け、また、模擬面接の実体験を積んだことで、生徒たちにとって大変参考になったようでした。

      社会人基礎力講座2-1  社会人基礎力講座2-2  社会人基礎力講座2-3

  • 第1回 企業・学校見学

    2020年06月15日


     6月15日(月)、今年度の第1回企業・学校見学を行いました。通信制希望者11名、定時制昼間部4年生8名の計19名が参加しました。

     最初に、株式会社 丸惣を見学させていただきました。会社の概要や瓦の製造工程の説明を聞いた後、工場の中を見せてもらいました。日本三大瓦のひとつに数えられる「石州赤瓦」の魅力を改めて再認識し、その製造現場を実際に見ることができ大変参考になりました。
     次に、ドクターリセラ株式会社 江津カスタマーセンターに行きました。残念ながら、コロナウィルス対応のため、事業所内を詳しく見て歩くことはできませんでしたが、会社の概要説明を聞きながら、経営理念の中にある「美と健康と地球環境への貢献」を達成するためには、先ずは事業者自らが衛生管理を徹底しないといけないという使命感を強く感じました。
     最後に、江津のポリテクカレッジ島根にいきました。校舎に入るなり、ドローンを使っての記念撮影で出迎えていただき、思わぬ出来事に生徒たちは驚いたようでした。学校概況の説明を聞いた後、2グループに分かれ、校内の施設・設備や授業(実習)を見学しました。最新の機器を使って学べる教育環境に生徒たちも魅力を感じている様子がうかがえました。

     参加した生徒たちにとって、地元にある企業や学校を実際に見ることができ、これからの進路を考えていく上で有意義な一日でした。

    第1回企業学校見学

  • 令和2年度 第1回社会人基礎力講座

    2020年06月09日


     6月9日(火)に今年度初めての社会人基礎力講座が行われました。
    今回の内容は、7月の高卒求人解禁にちなみ、しまね西部若者サポートステーションから4名の職員の方を招いて「履歴書の書き方」について学びました。パワーポイントによる履歴書の書き方のルールやポイントの説明を受けた後、実際に履歴書を書く練習もしました。いざ、自分で書くとなると難しくて戸惑う生徒もいましたが、職員の方のアドバイスを受けながら履歴書を完成させようと頑張っていました。
     これから就職活動を行うときに必要なスキルや、今から少しずつ準備していくことの大切さを知るきっかけになったのではないかと思います。

    1  2  3

  • 令和2年度入学式

    2020年04月09日

     ご入学おめでとうございます 

      4月9日(水)浜田高校体育館で全日制課程、定時制課程合同の入学式が行われました。
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新入生、保護者、教職員、PTA会長様のみ参加の式でした。
     今年度は、22名の新入生を迎えました。緊張した面持ちでの入学式でしたが、式終了後はほっと一安心した様子で笑顔が見られました。
     皆さんの人生はこれからです。これからが長いのです。このウイルスとの戦いの中ではありますが、「自粛」を守りつつ、将来の『夢』に向かって、仲間と励まし合い、磨き合いながら『努力』と『挑戦』を重ねていってください。と、校長から式辞がありました。
     充実した高校生活が送られることを願っています。

    令和2年度入学式  令和2年度入学式

  • 令和元年度卒業証書授与式

    2020年03月03日

     ご卒業おめでとうございます

     3月3日(火)、全日制、定時制、通信制の全課程がそろっての卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら、卒業生、保護者の方、教職員のみで行われました。来賓の方々、在校生不在というさみしい状況ではありましたが、卒業式ができない学校もある中、挙行できたことに感謝したいと思います。

     定時制課程10名、通信制課程27名のそれぞれの課程の代表に証書が授与され、校長からお祝いの言葉をいただきました。定時制、通信制の答辞では、それぞれの課程代表生徒が、卒業に至るまでの様々な苦労や出来事、努力したこと、多くの方々への感謝の気持ちを語ってくれました。

    定時制卒業証書授与 通信制卒業証書授与

    定時制答辞 通信制答辞

  • 令和元年度定時制卒業生授賞式

    2020年03月02日

     受賞された卒業生のみなさま、おめでとうございます

     卒業式を控えた前日の3月2日に、授賞式が行われました。
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら、卒業生、保護者の方、教職員のみで行われました。

     全国高等学校定時制通信制教育振興会、島根県高等学校定時制通信制教育振興会の表彰、出席賞、亀山賞など様々な賞が卒業生に贈られました。卒業生の誇らしげな表情が印象的でした。
    また、浜田ロータリークラブより卒業記念品をいただきました。地域の多くの方々が本校の生徒を支援していただいていることに感謝いたします。
     最後に卒業生代表の挨拶がありました。学校生活を振り返り、いろいろな人との出会いや経験、そして感謝の気持ちを語ってくれました。

    全国高等学校定時制通信制教育振興会 修学優秀者  北村 萌香  北山 由実
    島根県高等学校定時制通信制教育振興会 優秀者  栗栖 亜衣  垰 明日香
    出席賞 通算出席賞  中村 拓也  北山 由実
    出席賞 1年間出席賞  赤松 花衣  栗栖 亜衣
     中村 拓也  橋本 歩実
     北山 由実
    亀山賞 検定合格の部  北村 萌香  栗栖 亜衣
     中能 丈弥  西田 永遠
     橋本 歩実  花山 綾歌
     北山 由実
    亀山賞 継続就労と学業両立の部  西田 永遠

    定時制授賞式 定時背授賞式


      

  • 令和元年度 同窓会入会式

    2020年03月02日

     

     卒業式を翌日に控えた3月2日(月)、定時制、通信制、全日制の卒業生が集まり、同窓会入会式が行われました。会長挨拶を通信制の副校長が代読し、校長の祝辞、続いて入会記念品をいただきました。入会者を代表して全日制の生徒が挨拶をし、式は終了しました。

    同窓会入会式

     

  • 人権・同和教育講演会

    2019年12月10日

     

    12月10日(火)、中村清志さんを講師としてお招きし、『出会いと出会い直し』という演題でご講演いただきました。
    昼間部の生徒も夜間部の生徒も参加できるように、講演会を昼と夜の2回設定し、中村さんには長時間滞在していただきました。
    事前に準備していただいた映像や資料を取り入れながら、わかりやすく、丁寧に、そしてユーモアも交えてお話いただきました。
    人としてのあり方について、参加者全員が考えさせられました。また、あるきっかけで大切なことに気づいたり、つらい状況から立ち上がって生きていけるようになったりする「出会い直し」の機会があるということも教えていただきました。今後の生き方について考える時間になりました。
    生徒のみなさんは、講演会を通して自分のことを振り返り、素直に率直に感想を書いてくれました。中村さんの講演によって、心が解放されたところがあったのではないかと思います。

    講演会1 講演会2 講演会3

     

ページトップへ