平成29年度以前の活動報告
-
二学期:平成26年12月25日 2学期終業式
2014年12月25日
12月25日(水)に2学期終業式を行いました。短い冬休みに入りますが、健康に気を つけて、よい新年を迎えてほしいと思います。3学期始業式は新年1月8日(水)です。
-
二学期:平成26年12月24日 大掃除、2学期終業式
2014年12月24日
12月24日(木)に大掃除を行い、一生懸命取り組む生徒の姿が見られました。おかげで翌日の25日は、きれいになった校舎で表彰式・終業式を行い、2学期を締めくくることができました。
表彰式では、出席賞、就業と学業を両立した人に贈られる亀山賞、生活体験発表島根県大会へ行った生徒や定通大会で全国へ行った生徒など、多人数が表彰されました。
活動的に頑張った成果を改めて感じることができたのではないでしょうか。終業式では年末年始を迎えるにあたって、この機会に一年を振り返る時間を持ってほしいというお話が各方面からありました。
-
二学期:平成26年12月24日 第2回生徒総会
2014年12月24日
12月24日(火)に新生徒会役員による生徒総会を行いました。昼間部・夜間部それぞ れが、4月から12月までに実施した生徒会活動の振り返りと新役員の紹介を行いました。初めてということもあり、緊張した様子でしたが、練習を重ねて本番ではスムーズな 会の進行ができました。
-
二学期:平成26年12月22日 クリスマス会
2014年12月22日
12月22日(月)に、昼間部の新生徒会主催で、石見幼稚園の園児さんと、少し早めのクリスマス会を行いました。
クリスマスツリーに手作りの飾りを一緒につけた後は、余興として昼間部生徒会長得意(?)の手品を披露したり、ハンカチ落としをして遊びました。
最後は園児さんたちからハンドベルの伴奏つきで『あわてんぼうのサンタクロース』を贈ってもらいました。最後はサンタクロースから園児さんに小さなプレゼントを渡してお別れしました。
-
二学期:平成26年12月20日 クリスマス交流会
2014年12月20日
12月20日(金)に石見幼稚園の園児の皆さんと昼間部1年生がクリスマス交流会を行いました。当日は生徒が司会進行を務める中、校長先生にもご参加いただき楽しい会となりました。参加者全員が有意義なひとときを過ごすことができました。
-
二学期:平成26年12月18日 生徒会役員選挙
2014年12月18日
12月18日(水)に来年度の生徒会役員選挙を行い、昼間部・夜間部各課程の代表が決定しました。今後の生徒会活動が一層盛り上がることを期待したいと思います。
-
二学期:平成26年12月16日 4つの講演会
2014年12月16日
11月末から学期末にかけて、講演会を行いました。講師の方には、それぞれの仕事のあり方、それぞれの生き方を示していただきました。人ひとりの人生、思い、ノウハウを聞かせて頂くことは大変ありがたいことでした。
生徒は真剣な面持ちで、時には楽しそうに聞いていました。先人たちがどんな思いをしてきたのか、どんな失敗をしてきたのか、どうやって切り抜けてきたのか、学ぶところばかりです。