通信制課程について
通信制課程の特色
自分のペースでまなぶことができます
(1)自宅での自学自習を主とする課程です。
(2)レポート、スクーリングで学習を進め、定期試験を受け、単位を修得します。
(3)3年で卒業することが可能です。
(4)遠方の生徒は、大田、益田地区の協力校で学習活動ができます。
![]() |
![]() |
|
|
入学から卒業まで
開講科目
必修科目 現代の国語、言語文化、地理総合、世界史B、地歴科目(日本史B)、公共、数学Ⅰ、科学と人間生活、理科科目(生物基礎・化学基礎・物理基礎から1科目)、体育、保健、芸術科目(美術Ⅰ・書道Ⅰから1科目)、家庭総合、社会と情報、英語コミュニケーションⅠ、総合的な探究の時間 |
選択科目 現代文B、古典B、政治・経済、数学Ⅱ、数学A、芸術科目(美術Ⅱ・書道Ⅱ)、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ、ビジネス基礎、簿記、情報処理、子どもの発達と保育、服飾手芸 |
学校設定科目 数学入門、英語入門 |